美味しいいちごの見分け方
いちご狩りシーズン到来。
甘くてジューシーな美味しい人気のフルーツのいちごですが、たまに酸っぱいいちごにあたってしまうこともしばしば。
甘くて美味しい完熟いちごの見分け方を紹介します。
スーパーで買う時やいちご狩りに行った時に役立ててみてください。
美味しい完熟いちごを見分ける4つのポイント
美味しい完熟いちごを見分けるポイントは、ヘタ・形・色艶・実のつぶつぶの4つです。
順番に書いていきます。
1.ヘタ
イチゴの鮮度はヘタに注目。
ヘタが反り返って立っているものは新鮮な証拠です。
時間がたち、鮮度が失われていくとヘタもしなっと倒れてきてしまいます。
2.形
いちごはサイズが大きなもののほうがが甘くなります。
最初にできた実には栄養が集まる為、大きなものの方が美味しくなります。
3.色艶
成熟したいちごはヘタ付近まで真っ赤に色づきます。
品種による本来の色味にもよりますが、甘いいちごほど赤みは濃くなります。
そして、表面はまるでワックスを塗ったかのようにツヤツヤな光沢があります。
摘み取ってから時間が経つと、表面のハリがなくなり光沢が薄れているように見えます。
4.実
成熟したいちごは赤い実の部分がいちご表面の種のようなつぶつぶよりも盛り上がってきます。
また、いちご表面の種のようなつぶつぶは色が変わります。
このつぶつぶが赤くなっているものが完熟している証拠です。
覚えておきたいいちごの豆知識
覚えておきたい豆知識とは、いちごは追熟しない果物だという事です。
果物を収穫後、一定期間置くことで、甘さを増したり果肉をやわらかくする処理のことを追熟といいます。
バナナやキウイフルーツは一定期間おいたほうが柔らかくて甘くなります。
一方、いちごは追熟しません。一定期間おいても糖度が変化せず、甘くはなりません。
しかし、酸味が強い場合はあえて期間を置いて食べる方法もありです。
先程、いちごは一定期間おいても糖度が変化しないと書きました。
しかし、酸は時間が経つと多少抜けてきます。
酸味が弱くなれば糖度が変化していなくても甘味を感じやすくなります。
生のまま食べたいけどちょっと酸味が強いなと感じた場合は、一晩置くと酸が抜けて甘さを引き立たせることができますよ。
まとめ
いかがでしたか?
いちご狩りやいちごを買う時にはヘタ・形・色艶・実の4つのポイントをチェックしてみてください。
特に4で書いたつぶつぶの色は重要なポイントです。
同じ品種のいちごでも味が全然違いますよ。
皆さんも是非試してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
OFUSE™(オフセ)はクリエイターへの「ありがとう」の気持ちを1文字2円で送れるファンレターサービスです。
こちらからメッセージをいただけますと今後の記事作成の励みになります。
コメント